「平成29年度 農薬危害防止運動」の実施について

「平成29年度 農薬危害防止運動」の実施について

2017年5月2日

農林水産省は、厚生労働省、環境省等と共同で、農薬の使用に伴う事故・被害を防止するため、農薬の安全かつ適正な使用や保管管理、環境への影響に配慮した農薬の使用等を推進する「農薬危害防止運動」を6月から8月にかけて実施します。

 

農薬危害防止運動の目的

  農林水産省は、農薬取締法、毒物及び劇物取締法等に基づいた、農薬の適正な取扱いについて関係者を指導しています。

  農薬の使用に伴う人や家畜への危害を防止するためには、農薬を使用する機会が増える6月から8月に指導を強化するのが効果的です。「農薬危害防止運動」は、その一環として実施するものです。

実施期間

  原則として、平成29年6月1日から8月31日までの3か月間。

実施事項

  主な実施事項は以下のとおりです。

 (1) 啓発ポスターの作成及び配布、新聞への記事掲載等による、農薬及びその取扱いに関する正しい知識の普及啓発

 (2) 農薬による事故を防止するための指導

 (3) 農薬の適正使用等についての指導

 (4) 農薬の適正販売についての指導

 (5) 有用生物や水質への影響低減のための関係者の連携

実施主体

  農林水産省、厚生労働省、環境省、都道府県、保健所設置市及び特別区が運動の実施主体です。

  また、農薬の使用現場においては、関係団体等が一体となって運動を推進します。

参考資料

  参考となる資料が掲載されている外部ホームページのURLです。

  ・農薬中毒の症状と治療法について(作成:農薬工業会)【外部リンク】

   http://www.jcpa.or.jp/labo/poisoning/

  ・公園・街路樹等病害虫・雑草管理マニュアル~農薬飛散によるリスク軽減に向けて~(作成:環境省)【外部リンク】

   http://www.env.go.jp/water/dojo/noyaku/hisan_risk/manual1_kanri.html

ページトップへ

事務局からのお知らせ

正会員様

資格者専用 セミナー視聴